敬老の日に贈るふさわしい花は?おすすめの花の種類や花言葉も紹介!

今年の敬老の日は、お花を贈ってみるのはいかがでしょうか。

アンケートによると、敬老の日に嬉しいプレゼントの1位は「旅行」、2位が「お花」だったようです。

「いつもありがとう」「いつまでも元気でね」のメッセージを込めて、お花で想いを届けましょう。

今回は、敬老の日におすすめのお花の種類や、花言葉もあわせてご紹介いたします。

スポンサーリンク

敬老の日の定番の花とは?

りんどう

敬老の日に贈る、定番のお花があることはご存知でしょうか?

それは「りんどう」というお花です。

はじめて聞いた、という方も多いのではないでしょうか?

母の日のカーネーションは良く知られていますが、敬老の日のお花はあまり知られていないようです。

りんどうの花言葉は、「誠実・高貴・勝利」などがあります。

なかでも「勝利」という花言葉には、りんどうの根に薬効成分が含まれていることにより、「病に打ち勝つ」という、根の薬効を評価した真意があります。

エレガントな印象の紫カラーは、高貴な色とされており、心身を落ち着かせる効果があります。

おじいちゃんやおばあちゃんの心身を気遣う、思いやりのある敬老の日になりますね。

スポンサーリンク

敬老の日におすすめの花の種類・花言葉は?

敬老の日に贈る、定番意外でおすすめのお花の種類をご紹介したいと思います。

おじいちゃんやおばあちゃんの好みにあったお花を選んで、特別な感謝を伝えましょう!

バラ

バラの花束

【花言葉】真実の愛

お花屋さんの通販『イーフローラ』でのアンケート調査によると、敬老の日にもらって嬉しいお花の1位は「バラ」という結果になりました。

バラは誰もが知っているお花なので、愛情や感謝がストレートに伝わりやすいと多くの人が感じているようです。

その美しい花姿だけでなく、華やかな香りも楽しむことができるため、人気があるのもうなずけます。

バラにも種類や色が豊富にありますので、イメージに合ったものを選んで見て下さいね!

ユリ

ユリの花

【花言葉】純粋・無垢・威厳

お祝いのお花として、良く選ばれてるユリ。

その堂々と華やかな大輪の花姿から、「威厳」という花言葉をもっています。

おじいちゃんおばあちゃんに、敬意を表すプレゼントとしておすすめです。

また、ユリは他のお花よりも香りが強く、とても濃厚な甘い香りがします。

「ユリの花の香りが好き」という方も多いですが、好みが分かれるため、ユリを1輪加えたアレンジメントを選んでも高級感が出ておすすめです。

トルコキキョウ

トルコキキョウ

【花言葉】優雅・すがすがしい美しさ・希望・永遠の愛・感謝

バラと肩を並べる程の美しさで、花束やブーケによく使われるトルコキキョウ。

幾重にも重なっている立体感のある花弁は優雅で豪華。

その圧倒的な存在感で誰もが魅了されるお花です。

「感謝」の花言葉を持つトルコキキョウは、お花屋さんでは定番です。

花束やアレンジメントに他の花をあわせて贈れば、オシャレに感謝の気持ちを伝えるのにふさわしいお花です。

コチョウラン

コチョウラン

【花言葉】幸福の飛来・変わらない愛

最近の流行の花束も素敵ですが、伝統的なコチョウランなら信頼があるので、年配の方に喜ばれる要素が詰まっています。

まず第一に、コチョウランの豪華な花姿。

その名の通り、蝶が舞うような花姿は、とても美しく華やかなものです。

また嬉しいポイントは、お世話があまりいらずに花が長持ちするというところです。

「幸福の飛来」という花言葉によって、これから続く人生にもたくさんの幸せが舞い込みますように、というメッセージを伝えることができますね!

スポンサーリンク

プリザーブドフラワーも人気!

プリザーブドフラワー4

「いつまでも元気で長生きしてね」

そんな気持ちを伝えるなら「枯れないお花」プリザーブドフラワーがおすすめです。

プリザーブドフラワーとは、生花に特殊な保存加工をして、「水やりなし・日光なし・お手入れなし」で長い期間楽しめるお花のことです。

咲いたまま枯れることもなく、まるで生花のようなソフトな状態が長く続くことが、大きな魅力です。

保管状態によりますが、数ヶ月~数年にわたって鮮度ある美しさを保つといわれています。

毎年贈って、種類を増やしてあげることもできますね。

ネット通販でも購入できますが、自分で簡単に作ることもできますよ。

スポンサーリンク

敬老の日にふさわしくない花の種類は?

BADとGOODの選択

おすすめのお花をいくつかご紹介しましたが、逆にふさわしくない、縁起の良くない花もあるようです。

縁起や迷信などを気にする方もいるため、お花選びの際は注意しましょう。

鉢物の植物

フラワーギフトでも人気のある、鉢に植えているお花。

これは「根付く」から「寝付く」、つまり「寝たきり」を連想させるため、相手が病気を患っている場合には、嫌がられる恐れがあります。

年配の方のなかには、ガーデニングが好きな方も多く見られますが、敬老の日に贈るものとしては避けたほうが無難といわれています。

菊の花

健康・長生き・若返りの意味があり、縁起の良いとされる菊。

ただし仏花として使われる機会が多いため、敬老の日にはふさわしくないとされます。

白い花

お花の色にも気をつける必要があります。

白い色の花は、菊と同じく仏花に使われることが多いので、避けた方がいいと言われています。

例えばユリであれば、お花屋さんでは敬老の日のお祝いに、鮮やかなピンクユリが使われています。

白い花の花言葉が敬老の日にふさわしいものだったとしても、敬老の日に贈るのはやめておいたほうが良さそうです。

ここでタブーとされているお花でも、おじいちゃんおばあちゃんが好きな花であれば贈っても良いでしょう。

その際は、「おじいちゃんおばあちゃんが好きな花だから」というメッセージを添えることを忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

おわりに

上品さや気品といった風格を感じさせてくれるお花の数々。

敬老の日のイメージにマッチして、多くの人に選ばれているようです。

お花のプレゼントは、おじいちゃんおばあちゃんの気持ちを引き立てて元気にしてくれるものですね。

ぜひ「いつもありがとう」の言葉と一緒に、渡してあげて下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました