夏といえばみんなの楽しみな「夏休み」がやってきますね!
2022年の夏休みはいつなのでしょう?
都道府県別に、小学校・中学校・高校・大学・社会人にわけて調査しましたので、ご紹介します!
2022年の夏休みの日程【小・中学校編】

今年の夏休みを調べるには、各地域の教育委員会などのホームページ、また学校の年間行事予定表などのお知らせ等を参考にさせていただきました。
私立小学校においては、今回ご紹介する公立小学校よりも若干の誤差があるようです。
また学区によっても多少期間が変わるところもありますので、ご了承ください。
正確に知りたい場合は、直接学校または地域の自治体に問い合わせることをおすすめします。
2022年の小・中学校の夏休み期間をご紹介します。
| 都道府県 | 地域 | 期間 | 日数 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 札幌市 | 7月26日(火)~8月21日(日) | 27日間 |
| 青森県 | 青森市 | 7月22日(金)~8月23日(火) | 33日間 |
| 岩手県 | 盛岡市 | 7月23日(土)~8月22日(月) | 31日間 |
| 宮城県 | 仙台市 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 秋田県 | 秋田市 | 7月20日(水)~8月24日(水) | 36日間 |
| 山形県 | 山形市 | 7月21日(木)~8月21日(日) | 32日間 |
| 福島県 | 福島市 | 7月21日(木)~8月21日(日) | 32日間 |
| 茨城県 | 水戸市 | 7月21日(木)~8月28日(日) | 39日間 |
| 栃木県 | 宇都宮市 | 7月21日(木)~8月29日(月) | 40日間 |
| 群馬県 | 前橋市 | 7月21日(木)~8月28日(日) | 39日間 |
| 埼玉県 | さいたま市 | 7月21日(木)~8月25日(木) | 36日間 |
| 千葉県 | 千葉市 | 7月16日(土)~8月28日(日) | 44日間 |
| 東京都 | 新宿区 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 神奈川県 | 横浜市 | 7月21日(木)~8月28日(日) | 39日間 |
| 新潟県 | 新潟市 | 7月23日(土)~8月25日(木) | 34日間 |
| 富山県 | 富山市 | 7月23日(土)~8月28日(日) | 37日間 |
| 石川県 | 金沢市 | 7月21日(木)~8月29日(月) | 40日間 |
| 福井県 | 福井市 | 7月21日(木)~8月28日(日) | 39日間 |
| 山梨県 | 甲府市 | 7月23日(土)~8月25日(木) | 34日間 |
| 長野県 | 長野市 | 7月23日(土)~8月18日(木) | 27日間 |
| 岐阜県 | 岐阜市 | 7月21日(木)~8月29日(月) | 40日間 |
| 静岡県 | 静岡市 | 7月23日(土)~8月28日(日) | 37日間 |
| 愛知県 | 名古屋市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 三重県 | 津市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 滋賀県 | 大津市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 京都府 | 京都市 | 7月21日(木)~8月23日(火) | 34日間 |
| 大阪府 | 大阪市 | 7月20日(水)~8月25日(木) | 37日間 |
| 兵庫県 | 神戸市 | 7月22日(金)~8月31日(水) | 41日間 |
| 奈良県 | 奈良市 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 和歌山県 | 和歌山市 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 鳥取県 | 鳥取市 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 島根県 | 松江市 | 7月21日(木)~8月29日(月) | 40日間 |
| 岡山県 | 岡山市 | 7月20日(水)~8月28日(日) | 40日間 |
| 広島県 | 広島市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 山口県 | 山口市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 徳島県 | 徳島市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 香川県 | 高松市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 愛媛県 | 松山市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 高知県 | 高知市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 福岡県 | 福岡市 | 7月22日(金)~8月28日(日) | 38日間 |
| 佐賀県 | 佐賀市 | 7月21日(木)~8月28日(日) | 39日間 |
| 長崎県 | 長崎市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 熊本県 | 熊本市 | 7月22日(金)~8月28日(日) | 38日間 |
| 大分県 | 大分市 | 7月21日(木)~8月24日(水) | 35日間 |
| 宮崎県 | 宮崎市 | 7月23日(土)~8月24日(水) | 33日間 |
| 鹿児島県 | 鹿児島市 | 7月21日(木)~8月31日(水) | 42日間 |
| 沖縄県 | 那覇市 | 7月21日(木)~8月25日(木) | 36日間 |
2022年の夏休みの日程【高校編】

高校の夏休みですが、小学校・中学校とほぼ同じ夏休み期間となります。
ですが夏休みの最初と最後に夏期講習というものがあり登校しますので、実際には小・中学生よりちょっと短めの夏休みになります。
また高校によって2学期制と3学期制それぞれがあり、夏休みを短縮している場合があります。
ですので高校の夏休み期間を正確に知りたい場合は、直接学校または自治体に問い合わせることをおすすめします。
2022年の夏休みの日程【大学編】

大学の夏休みは、小中高生より長いです。
各大学、学部などで夏休み時期や期間が大きく違ってきますが、多くは8月初旬~9月中旬頃まで。
およそ1ヶ月半~2ヶ月間ほどの夏休み期間となります。
とはいえ、その間に講座を受講している大学生もいますし、実験や研究を続けている大学生もいますので、そういった場合は短い夏休みになるようです。
大学、学部、学年によってもさまざまな夏休み期間ですので、正確に知りたい場合は、直接学校またに問い合わせることをおすすめします。
2022年の夏休みの日程【社会人編】

社会人にもなると、学生時代のような夏休みとは少し縁のないお話になってしまいますね。
職種によりますが、夏休みというより「お盆休み」がとれる方は多いと思います。
お盆休みはある程度決まっていますので、それに合わせて休暇をとる方も多いのではないでしょうか。
2022年のお盆の日程は、地域によって違いがありますが、
8月13日(土)~8月16日(火)
が一般的となっています。
今年はあいにくちょうど土日がかぶるので、長期休暇はとりづらいですね。
ただし、11日(木)が山の日で祝日ですので、12日(金)に有給休暇をとれば、6連休になりますね!
社会人になると、学生の夏休みがうらやましくなりますが、長期休暇のチャンスはしっかり利用していきたいですね。
【関連記事】
おわりに
夏休みになったら何しようかな、と想像するだけでも楽しいですよね!
せっかくの夏休みですから、早めに計画を立てておきたい方も多いと思います。
長いお休み期間にしかできないことに挑戦したり、遠い場所へお出かけの足をのばしたりと、この夏は心に残る楽しい思い出をたくさん作ってみてはいかがでしょうか。

